
お金を借りる先としていくつかの選択肢がありますが、その中に消費者金融と呼ばれる業者がいます。
これはお金を貸し出す事を主たる事業としている貸金業者のことをさし、一昔前はサラ金という呼ばれ方をしたこともありました。
消費者金融を利用したかたが借金が膨らんでしまい、様々な弊害が出たというような事は、事実として存在しますが、それに便乗して漫画やテレビドラマでは消費者金融と闇金を同一線上にした演出なども手伝って、一般消費者には若干屈折した印象で伝わってしまっている事もまた事実です。
ここでは消費者金融に対して、ありがちな誤ったイメージについてお話していきたいと思います。
[adsense]
消費者金融は金利が高い?
消費者金融は非常に間口の広いキャッシングで、最短で即日融資が受けられる事も魅力の一つと言えます。その代わり銀行のキャッシングと比較すると若干金利が高めに設定されている傾向はあります。
しかし、その差はについては短期的にみれば然程大きな物でも無い事が分かります。以下に一般的な消費者金融と銀行のカードローンの金利を比較してみます。
消費者金融系 約4.5%〜18%
銀行系 約3%〜14%
それぞれ開きのある数字ですが、金利は少額の借入では高く、高額の借入では安くなるという特徴があります。
その為、上記の例で最高の18%が適用されるのは、ごく少額の借入を行った場合となります。
このように明らかに銀行系よりも消費者金融系の方が高い金利が設定されていることは間違いありませんが、これらは年利であるため短期の借入の場合は驚くほどの金額差にはならないと言えます。
消費者金融は一度借りると返せなくなる?

借金地獄という言葉が表すように、借金から抜け出せなくなる状況については誰もが恐れる事だと思います。
そして、その入り口が消費者金融でお金を借りる事だと思われがちですが、必ずしもそうとは限りません。
借金地獄という表現は随分昔からされていますが、今も昔もそのような状況に陥るのは借入先云々の話よりも複数の業者から借入を行う点に問題があります。
一昔前は銀行でお金を借りるよりも遙かに消費者金融の方が契約の手間が少なく、融資スピードで優れていたため「簡単に借りれる」という事実は多重債務を生み出す原因の一つというのは否定できないところではあります。
しかし、現代では消費者金融も銀行も借り入れまでの手続きや融資スピードにはほとんど差が無くなってきていますので、一概に消費者金融の方が簡単とも言い切れない所はあります。
もちろん、現在も厳正な審査を行っている銀行もあり、そちらの審査が通らなかった方でも消費者金融なら通った、という例もありますので、消費者金融の方がややフレンドリーであることもまた事実です。
[blogcard url=”https://xn--t8jc7gofdg0cx833l.com/kyasinguhiaringu”]
また、かつての多重債務の原因としては総量規制が存在しなかったことや、金利の法律があやふやだったために、非常に高い金利設定が出来た事も要因となっていると思われます。
これらについては現在ではキチンと整備されており、借入できる限度額は年収の1/3までと定められており、金利についても前述の通り、銀行と然程かわらない利率まで法律で整備されています。
借金から抜け出せなくなるかどうかは借入先は関係なく、利用者の心がけ次第というものです。消費者金融から借りるか、銀行から借りるかは問題ではありません。
消費者金融は取り立てが激しい?
一時期、消費者金融の取り立てがマスコミにとりあげられ、話題になった時期がありましたが、そのような背景もあって借金の取り立てについても法律で厳しく整備されるようになりました。

テレビなどで良く有るような玄関先に張り紙をしたり、大声で怒鳴ったり、という行為は違法行為となっており、発覚すれば業務停止命令が下されるほど貸金業者にとってリスクの高い取り立て方法のため、現実に行われることはありません。※ヤミ金融等は例外です。
もちろん返済が遅れたり、滞った場合は督促の連絡が入りますが、丁寧にその旨を案内するようになっており、イメージとしては携帯電話会社のオペレーターや通販のオペレーターの対応と同様の対応となっています。
消費者金融ならではの良い事もある
ここまで、消費者金融にありがちな誤解についてお話ししてきましたが、銀行での借入よりも消費者金融ならではの良い事もあることをご紹介しておきたいと思います。
消費者金融を利用する事のメリットは無利息期間があるということです。ただし、全ての消費者金融に無利息期間が設けられているわけではないのですが、大手消費者金融では初回の借入に限り一定期間無利息で利用できるサービスを行っている所が多くあります。

また、家族にバレないように取引明細などを自宅に郵送しない為の仕組みが整っていたり、多くのコンビニATMが借入・返済に対応しているなど多くのメリットがあります。
お金を貸す事に特化した業者だけにプライバシーへの対応など、消費者にとってのサービスが充実している傾向もありますので、短期(数ヶ月〜1年程度)で少額(50万円以下)の利用であれば消費者金融を利用した方がメリットが多いことも珍しくありません。